- ホーム
- アンケート
- モニターさんに聞いた!ロイテリヨーグルトの感想
モニターさんに聞いた!ロイテリヨーグルトの感想
モニターさんに聞いた!
ロイテリヨーグルトの感想
スーパー乳酸菌と言われるロイテリ菌を、おいしく楽しみながら日常的に補給して頂きたいと思い、2017年にロイテリヨーグルトを発売しました。
口の中から健康をサポートすることを1つの目標として製品開発を行った結果、キシリトールを使って甘みを加えることで、
歯磨きをした後でも食べられるおしいいヨーグルトになったと自負していますが、実際のところはどうでしょうか?
そこで、ロイテリヨーグルトのモニターに参加して頂いた方の情報を使って、ロイテリヨーグルトのおいしさや感想についてまとめてみました。
1.そもそもヨーグルトは
日常的な物なのか
ロイテリヨーグルトについてお伝えする前に、そもそもヨーグルトが日常的なものなのか、外部のアンケートを使ってご紹介していきます。
※ソフトブレーン・フィールド株式会社のアンケート結果を使用致します。
ヨーグルトを食べる習慣ですが、女性は70%以上、男性は50%以上の方がヨーグルトを週1回以上食べている(飲んでいる)ことがわかります。
ヨーグルトを食べる・
飲む頻度について
女性(n=4,055)


男性(n=3,024)


※https://www.sbfield.co.jp/news/2016/02/25_110000.html
特に女性はヨーグルトを食べる習慣があり、週に数回以上食べる方が半数以上、
60代になると70%以上の方にそういった習慣があることが伺えます。
固形タイプと飲むタイプでは、摂取しやすい飲むタイプより、
食習慣にしやすい固形タイプのヨーグルトの方が、圧倒的に支持されていました。
また、ヨーグルトを選ぶ際に重視することでは、40代の男性だけが価格を最も重視する傾向にありますが、
その他の年代は男女ともに、ヨーグルトを選ぶポイントとして、味を一番に考えているようです。
ヨーグルトを食べる習慣のある女性は、男性以上に味を重要視している傾向があります。
やはり、定期的に食べるものは価格よりも味の方が大事なようです。
ヨーグルトを購入する前に
最も重視すること
女性(n=3,336)


男性(n=2,128)


※https://www.sbfield.co.jp/news/2016/02/25_110000.html
2.ロイテリヨーグルトに対する
アンケート結果
ヨーグルトを食べる習慣について、女性は70%以上、男性は50%以上の方がヨーグルトを週1回以上食べている(飲んでいる)ことがわかりました。
またヨーグルトを購入する際に女性は味を重視、男性は女性よりも価格志向が強い傾向となることがわかりました。
では、ロイテリヨーグルトのモニターに参加※2して頂いた方の声をみてみましょう。
「ロイテリヨーグルト」の中身(味・食感)についての評価を教えてください。

ロイテリヨーグルトを1~2週間食べて頂いたモニターの方に、味に関して質問したところ「とてもおいしい」「ややおいしい」と回答した方が約95%以上となりました。
「あまりおいしくない」、「まったくおいしくない」という回答は5%未満でした。
あまりおいしくない…4.4%
まったくおいしくない…0.4%
「ロイテリヨーグルト」は“砂糖不使用・キシリトール使用”ですが、このことについてあなたのお気持ちに近いものを次の選択肢よりお選びください。

「お口の健康によさそう」「なんとなく身体によさそう」と回答した方は約95.5%。
「わからない」という回答は4.5%でした。
わからない…4.5%
今回「ロイテリヨーグルト」を召し上がって、お口の健康への意識は高まりましたか?

ロイテリヨーグルトを1~2週間食べて頂いたモニターの方に、お口の健康への意識が高まったかどうか質問したところ「高まった」「やや高まった」と回答した方は83.9%。
「あまり高まっていない」「高まっていない」という回答は16.1%でした。
あまり高まっていない…13.8%
高まっていない…2.3%
3.ロイテリヨーグルトへの感想
最後に、ロイテリヨーグルト対する感想をご紹介します。
値段に関してはもう少し安くしてほしいという要望も頂きましたが、味やパッケージに関しては高評価を数多く頂きました。
- 値段がもう少し安ければいいんですが
- 1つ150円は普通の社会人には少し厳しいです。8つ1000円でしたら定期的に食べたいと思います。
- 味も食感もとても良かったです。
- 続けて食べても良いと思いました。
- 砂糖不使用なので、夜食べても罪悪感がなく 程よい甘さでとても美味しかったから。
- 美味しいし、口の健康が維持できそう
- とても食べやすかったので続けて食べたいと思っています。砂糖不使用にも関わらず酸味もなくて気に入りました。もう少し安ければうれしい。
- 味がもの凄く美味しかった。砂糖不使用とは思えない甘さが良い
- 味となめらかさが好きです
- パッケージもカラフルで可愛いので目を引きますし、冷蔵庫に入れていても可愛いからです。
- すでに家族、友人に広めていたので、会社のコンビニからもすぐに姿を消しました…。
- とろみがあり酸味が少なくとても美味しかったです。砂糖不使用でこの甘さは、少し甘いものの食べたい時にちょうどいいと思いました。甘いもので歯の健康にもいいのは嬉しいです。
4.まとめ
モニターさんに1~2週間試食して頂いたところ、味やパッケージについては、多くの方に満足頂けたようです。
ただ、ヨーグルトは週に数回食べる方や毎日食べる方も多いので、金額についてはもう少し安くしてほしいという要望も頂きました。
(同じ理由で大きなサイズを販売してほしいという声もありました。)
これからも、より満足して頂けるような商品にしていければと考えております。
この記事は以下の情報を参考に執筆しました。
1.そもそもヨーグルトは日常的な物なのか
出典:ソフトブレーン・フィールド株式会社
ヨーグルトを毎日食べるのは3人に1人!「整腸作用」に加えて「風邪・インフルエンザ」や「花粉症」対策のため!~ヨーグルトに関する7,000人アンケート~
https://www.sbfield.co.jp/news/2016/02/25_110000.html
2.ロイテリヨーグルトに対するアンケート結果
3.ロイテリヨーグルトの感想
2017年10月実施「ロイテリヨーグルトモニターアンケート」調査結果(自社調べ)
【調査実施概要】
企画:オハヨー乳業株式会社
調査方法:ロイテリヨーグルトをご自宅に送付し、1~2週間試食していただきました。
対象:アンチエイジングフェアツーリズムEXPO2017に参加のモニター
有効回答者数:857名
調査の期間:2017年10月